
アロハマンが悪徳競艇予想サイト競艇ロードを使ったのは2019年2月~5月頃。いくつか競艇予想サイトを使ってきて、競艇の事も前より分かってきて(分かってきたぶってただけw)1番競艇に興味を持ってきた時期かな。
競艇ロードを使った経緯はこの頃はまだどの競艇予想サイトが優良か悪徳かとかはわからなかったし、ただ見つけた競艇予想サイトを見つけては登録して使うっていうのを繰り返してた。競艇ロードを使って結果的にはしっかり負けてる。まさか今こうやってブログを書くとは思ってもなかったから、その当時の事を全部覚えてるわけではないけど覚えてるなりに書いていこうと思う。この記事を参考にして競艇ロードが優良か悪徳か判断してくれればと思う。


Contents
悪徳競艇予想サイト競艇ロードの企業情報
タイトル | 競艇ロード |
URL | https://boatroad.jp/ |
運営会社名 | 株式会社F.L.C. |
責任者名 | 中村 貴司 |
住所 | 東京都豊島区南大塚2-11-10 |
電話番号 | 03-6860-1127 |
メールアドレス | info@boatroad.jp |

悪徳競艇予想サイト競艇ロードの利用当時はもちろん【特定商取引法】なんて見たこともなかったけど、今こうやって見てみるとなんでこんな競艇予想サイトを使ってたのかって笑えてくるw
まずドメイン取得日は2017年8月4日。競艇予想サイトが世に出回り始めたのが2017年頃みたいだからかなりの古株サイトみたいだね。

次に運営会社の[株式会社F.L.C.]っていう会社について調べてみた。株式会社になってるからすぐ出てくるだろうと思ったけど、結構詳しく調べても全く出てこないし、挙句の果てに住所を検索してみたらこんな場所が出てきたw↓



悪徳競艇予想サイト競艇ロードの非会員ページ

悪徳競艇予想サイト競艇ロードの非会員トップページはこんな感じ。迫力があっていい感じじゃない?文字もスライドしたり、水しぶきがぶわぁーっと出たり、当時使ってた競艇予想サイトよりものすごい造りが凝ってる感じがしたのはすごい印象的。









競艇ロードの会員登録特典として1万円分のポイントが無料で貰えるみたい。まあこれも今の競艇予想サイトなら普通なことだし、このポイントで有料プランに参加できるかってところが重要。それは後程見ていこう。
悪徳競艇予想サイト競艇ロードの会員ページ&実践結果

悪徳競艇予想サイト競艇ロードの会員トップページはこんな感じ。非会員ページの雰囲気とはガラッと変わっていたってシンプルになった気がする。まあそんなことはどうでもいいんだけど。


プラン一覧
▼無料プラン▼

コース名:フリー舟券
目標金額:不明
提供レース数:2~3レース
提供舟券種:2連単or3連複
推奨金額:不明
情報料:0pt(1pt=100円)
▼有料プラン▼

コース名:柏原誠二コース
目標金額:20万円
提供レース数:3レース
提供舟券種:3連単流し(4点~8点)
推奨金額:不明
情報料:500pt(1pt=100円)

コース名:阿波野博コース
目標金額:15万円
提供レース数:3レース
提供舟券種:3連単多点(~18点)
推奨金額:不明
情報料:200pt(1pt=100円)

コース名:飯島美香コース
目標金額:10万円
提供レース数:3レース
提供舟券種:3連単(4~8点)
推奨金額:不明
情報料:200pt(1pt=100円)

コース名:川野哲也コース
目標金額:3万円
提供レース数:2レース
提供舟券種:3連単4点
推奨金額:不明
情報料:150pt(1pt=100円)

コース名:大西真人コース
目標金額:12万円
提供レース数:3レース
提供舟券種:3連単(12点)
推奨金額:不明
情報料:200pt(1pt=100円)

コース名:黒田和夫コース
目標金額:12万円
提供レース数:不明
提供舟券種:ボックス
推奨金額:不明
情報料:200pt(1pt=100円)

競艇ロードの一番安い有料プランは150ポイントだから、登録時に貰える100ポイントでは有料プランに参加できない。

アロハマンが実際に悪徳競艇予想サイト競艇ロードを使った時の実体験

アロハマンは競艇ロードを約3ヶ月くらい使ってたかな。その理由として競艇ロード利用当時お金があんまりなかったから無料プランを2か月くらい定期的に使ってた。その無料プランでのトータル収支は約+4万円くらいになったのよ。

最初に参加した有料プランは川野哲也コース。無料で貰った1万円分のポイントがあったからそのポイントも使って5,000円分ポイントを購入して参加。この時はブログを書くとも思ってもなかったから、どのレースかとかまでは覚えてないんだけど、このプランは2レースの3連単4点買いを推奨しててその推奨通りに購入してる。

その期間に他の競艇予想サイトももちろん使ってたけど、優良競艇予想サイトには出会えなくて、一番結果が出てた競艇ロードしかないか~って思って再び競艇ロードに参加することにした。まあこれが落とし穴だったよねw

この時点では競艇ロードの的中率も良かったから信頼しきってた。この時参加した有料プランは飯島美香コース。確か当時3連単8点の買い目を推奨通りに買った。

先輩達に「だっせー!w」ってめちゃくちゃバカにされたけど、競艇ロードは今まで当たってたしたまたま外れただけだって思ってた。けどやっぱり負けて終わるのは悔しいし、後日担当におすすめのプランはないかメールで問い合わせたら、「柏原誠二コースは自信があります!」みたいな連絡がすぐに返ってきた。
そんなこと言われたら参加するしかないし、なんせ自信があるなんて言われたら参加するでしょ!って思ってなんの迷いもなく柏原誠二コースに参加。
結果は・・・・・・・・・ちーん。w

悪徳競艇予想サイト競艇ロードのまとめ
ここまでアロハマンが実際に使って稼げなかった悪徳競艇予想サイト競艇ロードについて書いてきた。サイトは凝ってる感じは出てるけど、今こうやって見てみると運営会社も住所もよくわからないし、有料情報の質が悪すぎるし、担当の対応も都合の悪いことに関してはレスポンスも遅い。もうアロハマンは競艇ロードを使うことはないし、もし競艇ロードを使おうと考えてる人がいるなら参考にしてくれればと思う。
以上がアロハマンが実際に使って稼げなかった悪徳競艇予想サイト競艇ロードの体験談だ。
それでは最後に、今日の宮古島の写真でお別れ!




そもそも登録ポイントでプラン参加させろよ
自信ない証拠でしょ
今思えば不審な点多かったわ
まじで使うサイト間違えた
57歳信用して10万ほど溶かしました。
コロナで給料減額してる中このサイト選んだ自分は本当に馬鹿。
もっと早く調べておけばよかった、やり返したい
当たらない当たらない当たらない当たらない当たらない当たらない
全然当たらないから調べたらこの記事発見。先にちゃんとしっかり調べれば良かった。
口座のお金全部持ってかれました。今年の冬越せないかもしれません。
僕もその予想力信じて騙されました。
競艇ロードは人を騙すプロ
給付金しっかりもってかれました^_^
多分キャラクターやな笑
あれがほんとに実在する予想やだとしたら詐欺で捕まってるw
5回死ね競艇ロードのあんなに携わってる人
プロ予想屋なのに予想してない絶対
柏原、飯島、黒田にコテンパンにされた
残念ながら競艇ロードは行き止まりばかりでした。
メールでよく的中実績とか送られてくるけどあれって本当ですか?
大西真人に散々やられたよ
ワタシハキョウテイロードヲウランデマス
てっきり信じ込んで20万くらい競艇ロードでやられたよ
アロハくんもっと早く教えてくれよーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
黒田に相当いかれましたよ
こいつら本当に実在するならただの詐欺集団
プロ予想屋とか絶対嘘だろ
こんな予想なら俺でもできるわ
担当対応悪すぎて大喧嘩の末に音信不通、会員登録抹消
悪徳にも程がある
みんな気をつけて
競艇ロードはお金を無駄にするだけ